日本語能力試験 JLPT 練習問題

 日本語能力試験 JLPTの練習問題を置いています。
 ただ今修正中です!!! 2022/06/09
 何か不明点や誤字等ありましたら、コメントあるいはご連絡ください。

文字

【例題】親は常に子供の模範となる行動をとらなければならない。
 1.もはん  2.もうはん  3.ばくはん  4.まくはん

N1 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5
問題6 問題7 問題8 問題9 問題10
N4 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5
問題6
N5 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5
問題6 問題7 問題8 問題9 問題10
問題11 問題12 問題13 問題14 問題15
問題16 問題17 問題18 問題19 問題20
問題21 問題22 問題23 問題24 問題25
問題26 問題27 問題28 問題29 問題30
問題31 問題32 問題33 問題34 問題35
問題36 問題37 問題38 問題39 問題40
問題41

 

N1単語 問題2

【例題】アメリカの研究者らがマヤ文明の起源に関する従来の定説を(   )大きな発見をしたそうだ。
 1.壊す  2.崩す  3.翻す  4.覆す

 N1の問題2は上記のような形式のものです。
 全180問で、30問ずつ6つに分けてあります。

 【問題1】 
 【解答1】 

 【問題2】 
 【解答2】 

 【問題3】 
 【解答3】 

 【問題4】 
 【解答4】 

 【問題5】 
 【解答5】 

 【問題6】 
 【解答6】 

 

N1単語 問題3

【例題】前代未聞のスケールで描かれるバトル。
 1.制作費  2.発想  3.規模  4.目的

 N1の問題3は上記のような形式のものです。
 全100問あります。

 【問題1】 
 【解答1】 

 【問題2】 
 【解答2】 

 

N2単語 問題3

【例題】もう時間(   )ですので、ただちに終了してください。
 1.過ぎ  2.切れ  3.付き  4.離れ

 問題は全108問、解答付きです。

 

 

N2単語 数量詞

【例題】沖縄には高校時代の修学旅行で1(   )行ったことがある。
 1.足  2.周  3.回  4.往復

 問題は全100問、解答付きです。

 

 

N5~N3 助詞問題

【例題】午後2時にお知らせ(   )届く。
 1.が  2.を  3.で  4.に

 「が、を、に、へ、から、まで、より、で、の、と、や、は、も、か」などの助詞を問題にしました。
 それぞれの用法については【第67回】格助詞の用法一覧にて。
 問題は全400問、それぞれ解答付きです。

 【問001~100】 
 【問101~200】 
 【問201~300】 
 【問301~400】 

 

2022年7月12日