【N1文法】~ても差し支えない(さしつかえない)
説明
接続
動て形+も差し支えない
い形容詞語幹+くて+も差し支えない
な形容詞語幹+で+も差し支えない
名詞+で+も差し支えない
意味
…也可以
…也没有关系
即使…也没有关系
即使…也无可奈何
解説
消極的な許可・許容を表します。
比較的硬い表現なので、正式な場面で使われることが多いです。
意味の同じ「~ても構わない」はこれよりも柔らかい表現です。
例文
(1) 年賀状などあってもなくても全く差し支えない。
(贺年卡有 或没有都没关系。)
(2) 副業しなくても差し支えないくらいの給料が欲しい。
(想要一份不做副业也能维持生活的工资。)
(3) 楽器の演奏は、手が覚えれば見えなくても差し支えない。
(演奏乐器的时候,只要手记住了看不见弦也没关系。)
(4) 死ぬ訳じゃないので、絵は描けなくても差し支えない。
(因为不会画画也不会死人,所以不会画画也没关系。)
(5) 最新作は前作を見ていなくても差し支えなく理解できるそうだ。
(据说即使不看前作,最新作也能理解。)
(6) 私一人くらい行かなくても差し支えないだろう。
(就我一个人不去也没关系吧。)
(7) 水商売は学歴がなくても差し支えない職業ではある。
(陪酒这个工作,是没有学历也没关系的职业。)
(8) この会社にとっての私は、いてもいなくても差し支えのない存在だ。
(对于这家公司来说,有我没我都无妨。)
備考
関連文法「~ても構わない(かまわない)」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません