【N1文法】~べくもない
説明
接続
動辞形+べくもない
意味
做不到…
不可能…
无从…
无法…
解説
不可能を表す文型です。
実際はそうなることを望んでいるが、実際は状況的にできないというニュアンスを持ちます。比較的硬めの表現です。
「する」は「すべくもない」「するべくもない」になる点に注意。
例文
(1) 痩せたいけど、この体重では部分痩せなど望むべくもない。
(虽然想瘦,但是这个体重是不能指望瘦部分的。)
(2) 文化財を後世まで保存する価値があることは疑うべくもない。
(毫无疑问,文物有保存到后世的价值。)
(3) 家で聴くのと生の演奏では比べるべくもない。
(在家里听和现场演奏是不可比拟的。)
(4) 素人が何人集まろうとも、プロに適うべくもない。
(外行不管聚集多少人,都抵不上专业人士。)
(5) 昔は将来のことを考えるべくもなく、今を精一杯生きるだけだった。
(过去无法考虑将来的事情,只能努力地活在当下。)
(6) 味は本物と比べるべくもないけど、食感はかなり蟹に近いと思った。
(7) 裏でどのようなやり取りがされていたかは私たちには知るべくもない。
(8) 職員の給料は子供の安全と天秤にかけるべくもない。
備考
特になし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
(6) 味は本物と比べるべくもないけど、食感はかなり蟹に近いと思った。
虽然味道和真品不好比,我觉得口感和螃蟹差不多。
(7) 裏でどのようなやり取りがされていたかは私たちには知るべくもない。
我们不可能知道内幕。
(8) 職員の給料は子供の安全と天秤にかけるべくもない。
员工的薪水不能和孩子的安全相提并论。