【N2文法】~に基づいて/に基づき/に基づく/に基づいた

説明

接続

 名詞+に基づいて/に基づき
 名詞+に基づく/に基づいた+名詞
 

意味

 按照…
 根据…
 

解説

 何らかを根拠にして述べる文法です。
 「に基づいて/に基づき」は文中で、「に基づく/に基づいた」の後ろには名詞が接続されます。
 

例文

 (1) コメンテーターなのに、発言が事実に基づいていない。
     (明明是评论员,发言却没有根据事实。)
 (2) 自分の経験に基づいて判断する。
     (根据自己的经验进行判断。)
 (3) 綿密な計画に基づいて行動する。
     (根据周密的计划行动。)
 (4) 民主主義とは、国民の意見に基づき政治が行われること。
     (民主主义是指根据国民的意见进行政治。)
 (5) この映画は実話に基づいて制作されました。
     (这部电影是根据真实故事制作的。)
 (6) 「経験」に基づいた言葉だからこそ重みがある。
     (正是基于“经验”的语言才有分量。)
 (7) この本は科学的根拠に基づいて解説されている良書だ。
     (这本书是根据科学依据被解说的好书。)
 (8) 地震の規模はM5.5程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。
     (地震的规模估计为M5.5左右,最大震度为4度。这个信息是根据气象厅的预报推定的。)

 

備考

 特になし




2021年4月7日N2文法, 日本語の文法