【N3文法】~さえ/さえも

説明

接続

 名詞+さえ/さえも
 助詞(に/から/で/の/と)+さえ/さえも
 人物を表す名詞+(で)+さえ/さえも
 

意味

 甚至…
 连…都…
 ~も
 

解説

 ある一つの極端な例から、その他の物事について類推する文法です。
 「~も」に言い換えることができますが、「~さえ」はこれよりも更に強調しています。
 「ただでさえ~のに(本来已经,平常就,本来就)」という言い方もあります。
 

例文

 (1) プロでさえ失敗することもある。
     (即使是专业人士也有失败的时候。)
 (2) このまま終わらない可能性さえある。
     (如果这样下去甚至有完不成的可能。)
 (3) 日本人でさえも知らない言葉を、外国人が勉強する必要はない。
     (那种即使身为日本人也不知道的话,外国人没有必要学。)
 (4) 当時は泳ぐことさえできなかったのに、今ではトライアスロンを完走するくらいにまで成長した。
     (那个时候明明连游泳都不会,如今已经成长到可以完成铁人三项了。)
 (5) 学生の今でさえ大変なのに、卒業して社会人になったらどうなるのだろう。
     (学生们就连现在都很不容易了,毕业以后上了班又会变成什么样呢。)
 (6) 上司の命令で、土日さえも出勤しなければならなくなった。
     (只要是上司的命令,即使是周六也要去公司上班。)
 (7) 水を飲み込むのさえ痛い。
     (甚至连喝水都会痛。)
 (8) 大寒波で家の中さえ寒い。
     (在大寒潮下即使待在家里也会冷。)
 (9) ただでさえ時間がないのに、子供が熱を出して大変だ。
     (本来就没什么时间,孩子居然发烧了。真的是太糟糕了。)
 (10) ただでさえ人が多いのに、大型連休ともなるとその込み具合は尋常ではなくなる。
     (本来人就多,到了大型连休的时候,那个拥挤劲儿就别提了。)

 

備考

 特になし




2021年4月7日N3文法, 日本語の文法