【N3文法】~からなる/からできている
説明
接続
名詞+からなる
名詞+からできている
意味
由…构成
由…组成
~で作られている
~から成り立っている
~で構成されている
解説
物事を構成する要素や材料を表す単語について、それらで全体が成り立っていることを表す文法です。
この「から」は原材料を表しているため、同じ原材料を表す格助詞「で」や複合助詞「によって」に言い換えることができます。
例文
(1) 旧約聖書は39巻、新約聖書は27巻からなっている。
(旧圣经有39卷,新圣经有27卷。)
(2) 今の自分は過去の自分の行動からなっている。
(过去的行动造就了现在的自己。)
(3) 銀河系は1000億個の恒星からなっている。
(银河系内有1000亿个恒星。)
(4) あなたは、あなたの食べた物からできている。
(你由你吃的食物构成。)
(5) 髪のおよそ90%はたんぱく質からできている。
(头发大约90%的成分是蛋白质。)
(6) 麺は小麦粉からできている。
(面条是由面粉做成的。)
(7) 黒鉛とダイヤモンドなど同じ元素からできているのに性質が異なるものを同素体と呼ぶ。
(铅和钻石具有同样的元素,但性质相异。我们管这叫做同素异形体。)
(8) 筋組織は、筋細胞と結合組織からできている。
(肌肉组织由肌肉细胞和联合组织构成。)
(9) 味噌も醤油も大豆からできている。
(味增和酱油的原料都是大豆。)
(10) 飛行機は300万個の部品からできている。
(飞机由300万个零件构成。)
(11) 現在太陽系は、1つの恒星と8つの惑星からなる。
(现在定义的太阳系,由一个恒星和八个行星组成。)
(12) この会議は国籍の違う10人の専門家からなっている。
(参加这个会议的专家来自10个不同的国家。)
(13) 水素原子2つと酸素原子1つからなる水は、地球上の生命活動を維持する上で重要である。
(由2个氢原子和1个氧原子构成的水,对维持地球上的生命活动很重要。)
(14) 原子核は陽子と中性子からなっている。
(原子核由质子和中子构成。)
(15) 子どもに「宇宙は何からできているの?」と聞かれた。
(孩子问“宇宙是由什么构成的?”。)
備考
似ている文型「【N1文法】~からある/からする/からの」
ディスカッション
コメント一覧
老师您好,想向您请教一个问题
この「から」は原材料を表しているため、同じ原材料を表す格助詞「で」や複合助詞「によって」に言い換えることができます。,
这里的「から」は原材料を表しているため。这个「から」表示原材料,这个「表す」用的恰当吗。我觉得是不是「から」应该是“提示”前面为原材料,还是说在日语中,「表す」也有着“提示”的意思呢?
冒昧来信,冒犯之处,还望海涵。
此致
敬礼