【第8課】過去形「ました/でした」
第8回目の授業です。
今回は動詞の過去形、過去否定形、述語文や形容動詞の過去形、過去否定形を一挙に勉強します。
まずは復習から。先週宿題にした会話文をもう一度復唱。
今回は肯定形、否定形、過去形、過去否定形をそれぞれ言えるようになることが目標です。
私が任意の動詞を言ったら、学生は否定形、過去形、過去否定形を言うという形式でどんどん練習していきます。ここも十分時間をとります。
あとはプリントに従って進みます。
例文を読ませて厳しく発音を訂正。
今回から単語のプリントで時間と曜日を導入したので、「今何時?/何曜日?」と聞いて学生に答えさせることができるようになります。
そしたら、p105の前文の練習。
一節一節ずつ発話を繰り返していきます。
今週の宿題はそれとしました。
昨日は日曜日で、とても良い天気でした。あんなに素晴らしい天気は本当に珍しいです。留学生の木村さんは日本語科の呂さんと一緒に地下鉄で浦東へ行きました。そして、浦東の第一ヤオハンデパートで買い物をしました。木村さんはそのデパートでお茶などを買いました。呂さんは文房具や食べ物を買いました。買い物の後、二人は国際空港までリニアモーターカーに乗りました。そして、そこのレストランで二人で食事をしました。それから、木村さんと呂さんは世紀公園へ行きました。そこで三十分ぐらい散歩しました。その後、東宝明珠テレビ塔に登りました。そこから黄浦江の美しい景色を眺めました。それから、浦東の映画館でとても面白い映画を見ました。
今回は以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません