【N3文法】~一方/一方で/一方では~他方では~

説明

接続

 動詞普通形+一方(で)
 い形辞書形+一方(で)
 な形語幹+な/である+一方(で)
 名詞+である+一方(で)
 一方では+文、他方では+文
 

意味

 ①一方面…另一方面…
  一边…一边…
  …的同时…

 ②一方面…而另一方面却…
  与…相反
 

解説

 2つの意味があります。

 ①2つの並列的な状態・性質が同時に存在
 ②2つの対立した状態・性質が同時に存在

 「一方/一方で/一方では」は接続詞としても使うことができます。
 

例文

 (1) 人口減少が加速する一方で、東京への人口と富の一極集中が進んでいます。
     (在人口减少加速的同时,人口和财富流向东京并集中发展。)
 (2) 断られると残念な一方でちょっと嬉しかったりもする。
     (被拒绝了,一方面有些遗憾,一方面又有点开心。)
 (3) 喜びの声が上がる一方で嘆きの声もあった。
     (喜悦的声音中也夹杂着叹息。)
 (4) 大学院生である一方で、実業家でもある。
     (一方面是研究生,另一方面也是实业家。)
 (5) 富裕層はますますお金持ちになる一方、貧困者は増え続けている。
     (富裕阶层越来越富裕的同时,贫困者也在持续增加。)
 (6) 田舎に住みたい人もいる一方で、大きな都市に住みたい人もいる。
     (有想住在农村的人,也有想在城市生活的人。)
 (7) 田舎に住みたい人もいるが、一方で大きな都市に住みたい人もいる。
     (有想住在农村的人,但也有想在城市生活的人。)
 (8) 一方ではやり直したい気持ちが、他方では逃げたい気持ちがあって、自分でもどっちが本音か分からない。
     (一方面想重新来过,另一方面又想逃避,自己也不知道哪一个才是真实的想法。)

 

備考

 関連文法「~一方だ

 




2021年4月7日N3文法, 日本語の文法