平成16年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(12)解説

(12)中国語の特徴

 1 ○ 漢字は語形変化したりしません
 2 ○ 4つの声調を使い分けて意味を弁別します
 3 ○ 英語と同じでSVO型です
 4 ○ 声帯振動ではなく、気息の有無で意味を弁別します
 5 ✕

 時制もアスペクトもない言語ってあるんでしょうか… 想像できないです。
 答えは5です。




平成16年度, 日本語教育能力検定試験