平成21年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(8)解説
(8)活用
この問題は謎。全部「な」を取り除くとナ形容詞ですから品詞は同じです。
色々活用形見てみると、終止形「~だ」の形になりにくいのが1なんだろうと思いました。
「細かだ。」では使いにくい? 普通は「細かな+名詞」で使うのでは。
他は「~だ。」で終わる形も取れます。
とりあえず答えは1です。
中国の大学で日本語教師をしています。日本語教育能力検定試験の解説、対策講座、中国での生活や授業、日本語の文法の説明をしています。
(8)活用
この問題は謎。全部「な」を取り除くとナ形容詞ですから品詞は同じです。
色々活用形見てみると、終止形「~だ」の形になりにくいのが1なんだろうと思いました。
「細かだ。」では使いにくい? 普通は「細かな+名詞」で使うのでは。
他は「~だ。」で終わる形も取れます。
とりあえず答えは1です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません