【オノマトペ】もみくちゃ/もみくしゃ

説明

意味

 揉得乱七八糟
 满是绉纹
 一塌糊涂
 

解説

 他の動きに巻き込まれて自分の意志で動くことができなくなる様子を表す擬態語です。
 例えば、思うように身動きが取れない満員電車内とか。
 

例文

 (1) 通勤ラッシュにもみくちゃにされた。
     (通勤高峰我被挤得一塌糊涂。)
 (2) 満員電車でもみくちゃにされた。
     (在满员电车里被挤得一塌糊涂。)
 (3) 急流にもみくちゃにされながら川を下る。
     (被湍急的河流乱七八糟地冲到了下流。)
 (4) 息子猫が可愛すぎてもみくしゃに撫でたら嫌われちゃいました。
     (小猫太可爱了,我忍不住按住乱揉一通,结果被它讨厌了。)

 

備考

 特になし

 




2022年9月24日日本語のオノマトペ