【N0文法】~てなによりだ/~でなによりだ

説明

接続

 ナ形語幹+でなによりだ
 イ形語幹+くてなによりだ
 

意味

 比什么都好
 

解説

 「元気」「楽しそう」「無事」などの特定の形容詞について、それ以上のことはない、~で良かったですね、といった意味を表します。
 相手や第三者の様子に対してしか使えませんから、様態を表す「~そう」と一緒に使い、「~そうでなにより」などの形を取ることが多いです。
 

例文

 (1) 伊藤さん、お久しぶりですね。お元気そうでなによりです。
     (伊藤好久不见呐。看到你这么精神比什么都好。)
 (2) 治って良かったですね。重症にならなくてなによりです。
     (病治好了就好。幸亏没有发展成重症。)
 (3) 無事に手術終わってなにより
     (手术能成功比什么都好!)
 (4) 明日の花火大会、いい天気になりそうでなにより
     (明天有花火大会,幸亏明天天气好。)
 (5) 連休満喫してますね! 楽しそうでなによりです。
     (在充分享受着连休吧!玩得开心就比什么都好。)
 (6) 結婚生活、幸せそうでなによりです。
     (婚姻生活只要幸福就比什么都好。)
 (7) 人生楽しそうでなによりだ。
     (人生只要快乐就比什么都好。)
 (8) 軽症でなによりです。
     (幸亏只是轻症。)

 

備考

 関連文法「【N0文法】なにより~/なによりも~/なによりの~
 関連文法「【N0文法】~てなによりだ/~でなによりだ

 




2022年8月29日N0文法, 日本語の文法