【質問】「んです/のです」はどんな状況で使いますか?

質問

質問者さん
(中国)

「んです/のです」はどんな文脈で、どんな状況で使いますか? いつ使うか分からないんです。教えてください。

管理人

「んです/のです」は主に主張する時に使えます。相手が知らないことを伝えたいとき、相手に自分の意見を伝えたいときとか、そんな場面でよく使います。

詳細

 (1) 電車が遅れたので、遅刻したんです
 (2) みんな自分のことが一番大事なんですよ。

 「んです/のです」は事情を説明したり、相手を説得するような主張をするときに使います。なのでその情報を相手が知らなかったり、知っていたとしてももっと強調して教えたいようなときに使いやすいです。

 会話の中であんまりたくさん使いすぎると主張が強くなりすぎちゃいます。
 詳しくは「【N4文法】~のです/んです」をご覧ください。




2022年8月18日みんなの質問アーカイブ, 日本語全般の質問