【練習問題】(513)「~製」の用法
【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1~5の中から一つ選べ。
【「~製」の用法】
1 鉄製は劣化もしやすく錆びてきます。
2 布製なので温かみがあります。
3 ファイザー社製のコロナワクチンの予約が可能でございます。
4 レンジでチンしたらプラスチック製の蓋はとけてしまいました。
5 樹脂製の容器でラーメン食べたらにんにく臭が容器に移った。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解説
場所名につくと「その場所で作ったもの」 (日本製、自家製、ファイザー社製など)
材料名につくと「その材料で作ったもの」 (鉄製、紙製、布製など)
「お手製」はまたちょっと別で、これは手段。
1 材料
2 材料
3 開発元
4 材料
5 材料
したがって答えは3です。