【練習問題】(111)時間の直示表現

【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1~5の中から一つ選べ。
 
【時間の直示表現】
 1 今日
 2 昨日
 3 明日
 4 翌日
 5 明後日

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 

解説

 直示表現とは、発話場面に依存して意味が決定する言語表現のことです。
 そのうち時間の直示は発話時との関係で時間を指定するものです。

 1 発話時を基準とする時間の直示表現
 2 発話時を基準とする時間の直示表現
 3 発話時を基準とする時間の直示表現
 4 ある時点を基準として時間を指定するもの(直示ではない)
 5 発話時を基準とする時間の直示表現

 したがって答えは4です。




2022年7月1日日本語教育能力検定試験, 練習問題集