【練習問題】(108)対義関係
一方が否定されれば、他方が肯定される関係が成り立つ対義語の組み合わせの例として不適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
1 訓読み - 音読み
2 濃い - 淡い
3 新品 - 中古
4 上半期 - 下半期
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解説
1 相補的対義語(AでないならB、BでないならA)
2 連続的対義語(程度副詞「とても」などで修飾できる)
3 相補的対義語(AでないならB、BでないならA)
4 相補的対義語(AでないならB、BでないならA)
したがって答えは2です。