【N3文法】~から見ると/から見れば/から見て/から見ても

説明

接続

 名詞+から見ると
 

意味

 从…来看
 

解説

 人物を表す語につくと、その人物から見た判断を表します。
 状況や状態を表す語につくと、後件で述べられる判断の根拠となるものを表します。

 似ている文型に「【N3文法】~から言うと/から言えば/から言ったら/から言って」がありますが、こちらは人物を表す語には接続出来ません。
 

例文

 (1) 私から見ると彼は良い人には見えない。
     (在我看来他不像个好人。)
 (2) 色んな角度から見ると、物事の見え方も変わる。
     (从各种角度来看,事物的看法也会改变。)
 (3) 絵心がない私から見れば、この絵は正に神の領域だ。
     (在没有绘画才能的我看来,这幅画确实是神的领域。)
 (4) 感染者数から見れば、スペイン風邪が人類史上最悪の感染症である。
     (从感染人数来看,西班牙感冒是人类史上最严重的传染病。)
 (5) 彼はいつもお金の点から見て物事を考えている。
     (他总是从钱的角度考虑问题。)
 (6) 私の職場では、誰の目から見ても明らかな不当人事が行われている。
     (在我的工作岗位上,无论在谁看来都有明显的不正当人事。)
 (7) Aさんは男性にも人気があるけど、女性から見ても魅力的です。
     (A先生虽然在男性中很有人气,但是在女性看来也很有魅力。)
 (8) この作品の素晴らしさは素人から見ても分かる。
     (这部作品的精彩之处从外行人的角度来看也能懂。)

 

備考

 似ている文型「【N3文法】~から言うと/から言えば/から言ったら/から言って

 




2021年4月7日N3文法, 日本語の文法