【N5文法】~後に/後で
説明
接続
名詞+の後で(あとで)
名詞+の後に(あとに)
名詞+後(ご)
時間名詞+後(ご)
動た形+後で
動た形+後に
意味
…之后
解説
動作Aが終わってからBの動作を行ったり、Bの状態が残っていることを表します。
「後に」は後件である状態が残っていることを表し、「後で」は動作Bを行うことを表します。
時間を表す名詞につくと、時間的位置関係の前方を表します。
また、時間名詞や漢語名詞につくと原則「~ご」と読みます。
場所を表す名詞につくと、物理的位置関係の前方を表します。
その場合「~後ろ(うしろ)」となることが多いです。「彼の後(あと)を追う」「私の後(あと)についてきて」等はその例外です。
例文
(1) 仕事の後のお風呂は最高だ。
(下班后洗澡是最好的。)
(2) トイレに行った後は必ず手を洗うこと。
(上完厕所后必须洗手。)
(3) 外出た後の足はいつも臭い。
(外出后的脚总是很臭。)
(4) 試合後悔しくて涙を流した。
(比赛后悔得流下了眼泪。)
(5) 学生時代はよく放課後に友達と遊びにいった。
(学生时代经常放学后和朋友去玩。)
(6) 5分後に出発します。
(五分钟后出发。)
(7) アイスクリームを食べた後には必ずお腹が痛くなる。
(吃完冰淇淋后一定会肚子痛。)
(8) 家を出た後で忘れ物をしたことに気づいた。
(离开家后意识到忘了东西。)
備考
関連文法「【N5文法】~てから」
関連文法「【N5文法】~前に/前で」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |