【N2文法】~にもかかわらず
説明
接続
名詞+(である)にもかかわらず
な形容詞語幹+(である)にもかかわらず
い形容詞普通形+にもかかわらず
動詞普通形+にもかかわらず
意味
虽然…但是…
尽管…却…
解説
逆接の文型です。
後件には既に発生した予想外の事態が述べられます。
「にもかかわらず」「それにもかかわらず」は接続詞として単独で使えます。
例文
(1) 彼は勤務時間にもかかわらず漫画を読んでいる。
(虽然是在工作时间,但是他一直在看漫画。)
(2) このキャラクターは作品中にあまり登場しないのにもかかわらず、ファンから人気がある。
(尽管这个角色在作品中很少出现,但却受到了粉丝们的欢迎。)
(3) 業務に大きな支障が出ている。にもかかわらず、社内では問題にもなっていない。
(虽然对业务产生了很大的障碍,但在公司内部却不成问题。)
(4) 雨にもかかわらず来ていただいた皆さんに感謝申し上げます。
(感谢大家冒雨前来。)
(5) 政府が数か月前からマスク増産を要請している。それにもかかわらず品薄は一向に解消されていない。
(政府几个月前就提出了口罩增产的要求。尽管如此,缺货的问题还是没有得到解决。)
(6) ダイエット中にもかかわらずケーキを食べてしまった。
(虽然正在减肥,但还是吃了蛋糕。)
(7) この辺りは近年住民が増えている地域にもかかわらず、スーパーが少ない。
(虽然近年来这一带居民正在增加,但是超市很少。)
(8) 挨拶したにもかかわらず無視された。
(虽然打了招呼,但还是被无视了。)
備考
「関わる」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N1文法】~いかんにかかわらず/いかんによらず/いかんを問わず | 前項の結果や状態に左右されない(硬めな表現) |
【N1文法】~関わる(かかわる) | 影響が及ぶ対象や範囲 |
【N2文法】~にもかかわらず(にもかかわらず) | 逆接/後件は予想外 |
【N2文法】~にかかわらず/にかかわりなく | 前項の結果や状態に左右されずに後項を行う |
【N3文法】~に関して/に関しての/に関する/に関しまして | 指し示す事柄と話題の関連性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
「にもかかわらず」の正確な漢字表記は「にも拘らず」だと思います。
関連の「関」を用いるのはよく散見される誤用なので、訂正が必要かと。
>京都大学文学部OBさん
訂正しておきます。ご指摘ありがとうございました!