【N2文法】~ていたところだ/~ところに~/~ところへ~
説明
接続
動ていた形+ところだ
動た形+ところに/ところへ~
動ている形+ところに/ところへ~
意味
(当时)正…呢
正当…的时候
解説
ある状態の継続中に、物事を進展させたり、事態が一変するような出来事が発生したことを表す文型です。
例文
(1) 友人から電話が来た。私もちょうど電話をかけようとしていたところだ。
(朋友打来了电话。我正好也要打电话呢。)
(2) 私もちょうど電話をかけようとしていたところに、その友人から電話が来た。
(我正要打电话时,那位朋友打来了电话。)
(3) 差し入れありがとうございます。ちょうど小腹が空いていたところです。
(谢谢你的慰问。正好肚子饿了。)
(4) ちょうど小腹が空いていたところに差し入れして頂いてありがとうございます。
(谢谢您刚好在肚子饿的时候给我送来。)
(5) 困っていたところに彼女が救いの手を差し伸べてくれた。
(正处于困境时,她向我伸出了救援之手。)
(6) 来てくれてよかった。ちょうど君を呼ぼうと思っていたところだ。
(你能来真是太好了。我正想叫你。)
(7) 君を呼ぼうを思っていたところにちょうど来てくれてよかった。
(正好在想叫你的时候,你来了,太好了。)
(8) 迎えに来てもらって助かった。かなり急いでいたところだから。
(你能来迎接我真是太好了。因为是我现在相当急。)
(9) かなり急いでいたところに迎えに来てもらって助かった。
(在很急的时候接我,真是帮了大忙了。)
(10) 引き取って頂きありがとうございます。もう不要になったので処理に困っていたところなんです。
(谢谢您收下。因为已经不需要了,所以正苦于如何处理呢。)
(11) もう不要になったので処理に困っていたところに引き取って頂きありがとうございます。
(因为已经不需要了,所以你在我困惑于如何处理的时候收下了它,谢谢。)
(12) 困っていたところへ、ちょうど一人の男性が駆け付けてくれた。
(正当我正为难的时候,正好有一名男性赶来了。)
(13) 一人の男性が駆け付けてくれた。ちょうど困っていたところだ。
(一名男性赶了过来。正好是在我为难的时候。)
備考
「ところ」シリーズ | 意味 | 例文 |
---|---|---|
【N4文法】~(る)ところだ | 動作の直前 | 今食べるところだ。 |
【N4文法】~ているところだ | 動作中 | 今食べているところだ。 |
【N4文法】~たところだ | 動作の直後 | 今食べたところだ。 |
【N4文法】~のところ | 現段階の状況 | 「子供を持てるのは生命体だけですよ。今のところは。」 |
【N2文法】~たところ | 偶然の発見 | 枕を変えたところ、眠りが良くなった。 |
【N2文法】~たところ/たところが | 逆接 | 彼に聞いたところ、彼も知らなかった。 |
【N2文法】~ところだった | 危険を回避 | 教えてくれなかったらまた忘れるところだった。 |
【N2文法】~ところを | 動作の継続発見と制止 | タバコを吸っているところを先生に見つかった。 |
【N2文法】~ていたところだ/~ところに~/~ところへ~ | 状態の継続状況が一変 | 困っていたところに、一人の男性が駆け付けてくれた。 |
【N2文法】~ところを見ると | 推測 | 急に逃げ出したところを見ると、何かやましいことがあるのだろう。 |
【N2文法】~(る)ところまで~ | 限界点 | できるところまでやろう。 |
【N2文法】~ところ/ところを/~ところだが | 普段とは異なる特殊な状況 | 通常は298円のところを、本日限り98円です。 |
【N1文法】~ところ/ところを | 依頼、謝罪、挨拶 | お忙しいところを申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 |
【N1文法】~たところで | 頑張っても無駄その瞬間 | ご飯ができたところで夫が帰ってきた。 |
【N1文法】~たら~ところだ | 反事実条件 | もし遅刻しなければ、今頃ゆっくりお昼ご飯でも食べてるところだろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません