【擬態語】ぬくぬく

説明

意味

 暖烘烘
 热乎乎
 舒服
 

解説

 暖かくて心地よい様子、または苦労も不自由もない様子を表す擬態語です。
 

例文

 (1) 猫がお布団の中でぬくぬく寝ている。
     (猫在被窝里睡得很香。)
 (2) 寒い日はこたつでぬくぬくしたい。
     (想在寒冷的日子里用被炉暖和。)
 (3) 彼は裕福な家庭でぬくぬくと育ってきた。
     (他在富裕的家庭里无忧无虑的长大了。)
 (4) 甘えた環境でぬくぬく育った人には、到底この気持ちは理解できないだろう。
     (在撒娇的环境中温馨成长的人,是无法理解这种心情的。)

 

備考

 特になし

 




2019年8月7日擬態語/擬音語/オノマトペ, 日本語の文法