日本語教育能力検定試験 〔アクセント〕練習問題集

 私の学生(中国語母語話者)に手伝ってもらって録音しました! アクセントが苦手な方は短い語からやっていってみてください。短い拍の正答率が安定してきたら次へ次へと進んで、そんな練習にお使いください。

 

2拍語アクセント聞き取り練習

問題1 駆除、波、骨
問題2 価値、誤字、塩
問題3 糸、押す、編む
問題4 祖母、里、道
問題5 人、鼻、記者
問題6 ガス、顔、事故
問題7 ネギ、髪、ガム
問題8 グミ、ゴミ、ドア
問題9 眉、花、檻
問題10 得る、毒、服
問題11 剃る、箱、部屋
問題12 蓋、金、熊
問題13 ペン、雨、暇
問題14 駅、花、串
問題15 経る、見る、減る
問題16 君、今、傘
問題17 刺す、鳥、堀
問題18 撮る、死ぬ、耳
問題19 窓、腕、棘
問題20 邪魔、釈迦、笑み
問題21 寝る、神、西
問題22 華奢、趣味、蝉
問題23 舌、足、風呂
問題24 イス、お茶、カフェ
問題25 ボス、ミス、メス
問題26 立つ、家、皮
問題27 所作、孫、台
問題28 語種、リス、汽車
問題29 鹿、親、数
問題30 規模、靴、事務
問題31 岸、基地、慈悲
問題32 税、谷、肉
問題33 義手、疑似、井戸
問題34 城、色、図書
問題35 石、致死、竹
問題36 可否、生、皿
問題37 油脂、蚊帳、帯
問題38 門、爪、笛
問題39 島、猛者、粒
問題40 霜、多寡、バス
問題41 呼気、年、竿
問題42 村、弟子、冬
問題43 物、瓶、部首
問題44 気障、北、拿捕
問題45 核、見る、事故
問題46 舌、損、誰
問題47 飯、蜂、筋
問題48 授与、女医、小屋
問題49 時差、焼く、生地
問題50 跡、帰路、剥ぐ
問題51 虫、鶴、買う
問題52 金、前、押す
問題53 梨、語彙、主義
問題54 罪、辞意、助手
問題55 夢、ヤギ、下手
問題56 船、都市、民
問題57 秋、土、変
問題58 敵、馬、肌
問題59 夜、雛、風
問題60 来る、意味、夏
問題61 網、旗、穴
問題62 水、鉄、ベル
問題63 首都、白、横
問題64 森、貝、機種
問題65 下駄、後手、寿司
問題66 豚、揺れ、スリ
問題67 誤差、杉、打つ
問題68 部首、茶葉、支持
問題69 会う、街、曲
問題70 種子、蒸す、数珠
問題71 息、棚、釘
問題72 素手、熱、米
問題73 保護、無理、杭
問題74 鳴く、稲、酒
問題75 傷、墓、文字
問題76 抱く、星、阻止
問題77 膿、麦、腹
問題78 婿、腕、グル
問題79 誤字、幹、犬
問題80 好き、四季、除夜
問題81 乳母、梅、罰
問題82 ネジ、栗、群れ
問題83 錆び、蔵、滝
問題84 稚気、沢、恥
問題85 恋、礼、昼
問題86 意義、鴨、岩
問題87 済む、枝、治癒
問題88 闇、海、弓
問題89 琴、国、女児
問題90 愛、鞘、雪
問題91 空、芸、砂
問題92 鮭、踏む、床
問題93 揶揄、自費、斜視
問題94 球、道、中
問題95 下戸、画素、鱈
問題96 鈴、修羅、地味
問題97 外、的、干支
問題98 泡、肘、貸す
問題99 維持、距離、黄身
問題100 略、車庫、盛る

 

3拍語アクセント聞き取り練習

問題1 姉妹、金貨、不快
問題2 涙、自由、役者
問題3 臭い、刺身、会議
問題4 孤独、卵、帰宅
問題5 話、連鎖、おはぎ
問題6 コイン、人気、保険
問題7 マスク、便利、戻る
問題8 インド、走る、田舎
問題9 家族、師弟、飛ばす
問題10 ヤモリ、逃げる、宝
問題11 雄花、踊り、老いる
問題12 遊ぶ、戻る、返す
問題13 破壊、日傘、賭ける
問題14 仲間、地獄、値切る
問題15 太鼓、素肌、粗末
問題16 恨む、刺身、歯医者
問題17 弱者、黒い、言葉
問題18 玉子、甘い、殴る
問題19 やばい、ポスト、テニス
問題20 キメラ、カメラ、お尻
問題21 うんこ、コアラ、その他
問題22 ダイブ、ちまき、メンマ
問題23 印、泳ぐ、科目
問題24 皆無、記載、急ぐ
問題25 課税、困る、事故る
問題26 治す、種類、書類
問題27 相互、大工、匂う
問題28 名前、余る、履歴
問題29 日本、部分、矛盾
問題30 吹雪、全て、日付
問題31 五月、イナゴ、おそば
問題32 胎児、もげる、昆布
問題33 手負い、天気、ニキビ
問題34 つねる、債務、区内
問題35 水死、お風呂、サナギ
問題36 喜劇、南、粘度
問題37 乙女、格差、曲がる
問題38 焦げ茶、情け、把握
問題39 果たす、ラジオ、医療
問題40 小銭、日陰、ゴルフ
問題41 事務所、辛い、折れ目
問題42 またぐ、つなぐ、貨物
問題43 映画、化学、血肉
問題44 刺さる、刺激、子ども
問題45 女神、緑、劣る
問題46 日頃、滅ぶ、画伯
問題47 右目、演技、間取り
問題48 塗り絵、背負う、やくざ
問題49 コショウ、濁る、おつり
問題50 救い、立場、態度
問題51 津波、私、全て
問題52 セロリ、トトロ、餌食
問題53 埋める、模索、ライム
問題54 上手い、曇る、俳句
問題55 強い、手札、祝う
問題56 ケトル、萎える、苦い
問題57 なぞる、剥がす、敷居
問題58 切れる、折れる、包む
問題59 しのぐ、ホテル、みんな
問題60 千鳥、疎開、早い
問題61 閉まる、お手手、囲む
問題62 詰める、グルメ、保育
問題63 休み、垂らす、縛り
問題64 寝巻、手品、嘆く
問題65 滑る、機材、マイク
問題66 食べる、相手、吊るす
問題67 絞る、嵐、茶化す
問題68 叫び、世界、憎い
問題69 兄貴、肥える、隣
問題70 庵(いおり)、ガイド、器
問題71 味方、迷子、毛穴
問題72 やばい、会議、愚か
問題73 悲劇、仏具、保護区
問題74 挫く、磨く、気づく
問題75 女将、目立つ、戻る
問題76 コイル、稼ぐ、昔
問題77 りんご、古い、高値
問題78 思う、枯葉、高い
問題79 近く、指摘、車
問題80 輸血、録画、直る
問題81 冷気、退化、内部
問題82 社会、お冷、スバル
問題83 どもる、後ろ、残り
問題84 過ぎる、歯医者、七つ
問題85 入り江、コスト、しょげる
問題86 終わり、逃がす、二重(ふたえ)
問題87 麦芽、飽きる、魅力
問題88 レシピ、大人、奪う
問題89 学士、長い、娘
問題90 モデル、愛護、医学
問題91 ノイズ、はまる、メモリ
問題92 そこら、タオル、参る
問題93 おやつ、チラシ、保つ
問題94 空き家、化ける、起伏
問題95 狂う、弱み、凝らす
問題96 チャイム、バケツ、泳ぎ
問題97 武蔵、無意志、用事
問題98 目つき、出雲、値切る
問題99 古代、目利き、おつゆ
問題100 書式、腐る、早寝

 

4拍語アクセント聞き取り練習

問題1 掃除機、祝日、迷惑
問題2 説明、絡まる、鮮やか
問題3 手袋、学生、天国
問題4 獲得、イスラム、黒焦げ
問題5 くすぐる、ビジネス、打ち勝つ
問題6 プライム、メキシコ、隠し子
問題7 隕石、髪の毛、電撃
問題8 追い越し、図書館、子会社
問題9 寄せ合う、もたらす、目頭
問題10 メイリオ、蒸し蒸し、ミサイル
問題11 武士道、敏感、広まる
問題12 真夜中、巣離れ、剣山
問題13 サーカス、瀋陽、治癒力
問題14 あいみょん、岡崎、君が代
問題15 根深い、ハミング、裏切り
問題16 江戸川、アイドル、親切
問題17 野ネズミ、反対、どんぐり
問題18 背景、歯触り、契約
問題19 ゴスペル、高まる、ちょんぎる
問題20 疑問詞、ジレンマ、ずぶとい
問題21 青色、着崩す、明るい
問題22 くちゃくちゃ、正面、優れる
問題23 逃げ出す、眠たい、ハマグリ
問題24 謝る、細道、魂
問題25 置き去り、親鳥、垂線
問題26 株主、激痛、お風呂場
問題27 困難、逆説、精神
問題28 蝦夷松、日本酒、モナリザ
問題29 被せる、噛み合う、国内
問題30 ゴミ箱、同率、東北
問題31 うねうね、衝撃、男気
問題32 耕す、天国、判断
問題33 貯水池、挟まる、ブランチ
問題34 配管、窓口、素うどん
問題35 ジンクス、驚き、経済
問題36 次世代、液体、子宝
問題37 息切れ、不手際、可愛い
問題38 昨晩、清潔、無資格
問題39 ウグイス、スリッパ、解説
問題40 求める、口止め、看護師
問題41 三画、煮詰める、寝心地
問題42 猪、天引き、本来
問題43 裏切る、この他、たんぽぽ
問題44 稲刈り、深爪、一律
問題45 判断、瑠璃色、冷や麦
問題46 ホチキス、胃袋、手早い
問題47 信念、シリコン、ひたすら
問題48 ぶおとこ、マカロニ、ワカサギ
問題49 過ぎ去る、解釈、蛍火
問題50 見極め、債権、人肌
問題51 生命、退屈、第一
問題52 道筋、主題化、雪道
問題53 頻尿、夕凪、サイクル
問題54 近頃、小娘、占う
問題55 昼顔、毒薬、背泳ぎ
問題56 しらたき、マスター、給料
問題57 死に際、生え際、生活
問題58 シングル、文月、お手拭き
問題59 狂わす、パステル、ぼやかす
問題60 雑音、太陽、大腸
問題61 豆粒、逃げ口、無所属
問題62 エリンギ、カフェイン、タイトル
問題63 ところが、花札、解ける
問題64 細やか、罪人、支配下
問題65 触れ合う、草笛、怠る
問題66 代金、虫けら、白ける
問題67 不愉快、籾殻、履歴書
問題68 竜巻、アイドル、キラキラ
問題69 パラソル、ゆらゆら、後ほど
問題70 飛び乗る、つるつる、デザイン
問題71 ど忘れ、ひらひら、ポスター
問題72 マイルド、丸刈り、指先
問題73 身支度、窓口、大規模
問題74 白星、雷、鈴虫
問題75 恋しい、シラバス、ライオン
問題76 泥除け、半ドア、くらくら
問題77 ささやく、タクシー、もちろん
問題78 化け物、果たして、韓国
問題79 手さばき、松明、先駆け
問題80 諦め、浮足、網棚
問題81 曖昧、すり足、どこまで
問題82 ムササビ、胸焼け、神様
問題83 組み込む、速やか、ヒマワリ
問題84 激しい、親分、追い込む
問題85 白米、挨拶、右足
問題86 耐え抜く、油絵、インドア
問題87 ヘロイン、育てる、奥さん
問題88 春めく、早起き、損ねる
問題89 定まる、入り組む、買い占め
問題90 被害者、忘れる、オニオン
問題91 セミナー、もてなす、蚊柱
問題92 ぼた餅、朝顔、毛じらみ
問題93 不渡り、ゴミくず、事務的
問題94 吐き出す、世界史、どきどき
問題95 はにかむ、パワフル、飲み干す
問題96 ご時世、ドラゴン、安らか
問題97 快楽、静かさ、お体
問題98 とぼける、強まる、古
問題99 小魚、皮肉る、毛深い
問題100 勢い、親族、ひらめく

 

実践アクセント聞き取り練習

問題1 アイドリング、冬の空、キリル文字
問題2 暗中模索、ふくらはぎ、大学生
問題3 神隠し、無人島生活、威風堂々
問題4 想像妊娠、通学路、電動歯ブラシ
問題5 音楽性、感覚器官、取り除く
問題6 日焼け跡、未来像、桃太郎
問題7 唐辛子、時間制限、最高級
問題8 テストをして、たそがれる、付け焼き刃
問題9 恐る恐る、自作自演、つけまつげ
問題10 上目づかい、雨上がりの、時間割よ
問題11 真面目な人、背伸びする、あからさまに
問題12 雨続き、煙玉、クリスマスに
問題13 時計回り、車椅子、語呂合わせ
問題14 抜け毛がひどい、末広がり、竜巻が
問題15 その他の人は、激しい雨、鼻が高い
問題16 お化け屋敷、ここを見て、地獄絵図
問題17 お疲れ様です、針のむしろ、貧乏ゆすり
問題18 あししげく、下手すれば、暇つぶしに
問題19 折りたたみ傘、生き神様、作者の気持ち
問題20 お見逃しなく、きさらぎ駅、ご利益がある
問題21 ほくそ笑む、乞うご期待、床が濡れて
問題22 人待ち顔、説明責任、逃げ延びて
問題23 独り負け、函館山、揚げ足取り
問題24 腕を試す、身から出た錆、払込用紙
問題25 ドアが開く、歌会始、はみ出して
問題26 小物入れ、保護水域、システム開発
問題27 局所麻酔、春の七草、立ちどころに
問題28 のり茶漬け、もしできるなら、選び抜かれた
問題29 熱が出てきた、保険代理店、夏野菜の
問題30 核兵器を、鬼滅の刃、逆転勝ち
問題31 穀倉地帯、組み替える、ゴミ処理場に
問題32 蛙の子は、驚きながら、早い者勝ち
問題33 贈り物を、大人びていて、通りすがり
問題34 東シナ海、猫の手も、背中合わせ
問題35 卵を焼く、例え話、手かせ足かせ
問題36 着のみ着のまま、ゴミ箱に、のたうち回る
問題37 株式会社、忌々しさ、苦し紛れに
問題38 見ている間、厚かましい人、車椅子を
問題39 振り袖姿、泥臭いけど、外国為替
問題40 なんのこれしき、開発途中、踊り狂う
問題41 サルモネラ菌、とりもなおさず、どれかひとつ
問題42 プログラミング、マスクをして、一時預かり
問題43 丸めこむ、顔を殴る、蛍の光
問題44 残り少ない、指をくわえて、指折り数える
問題45 時間差攻撃、耳を傾けて、切り売りする
問題46 窓を開けた、大和撫子、男勝りな
問題47 知らないうちに、知床岬で、遅ればせながら
問題48 中指を立てる、頭が痛い、頭寒足熱
問題49 破竹の勢い、薄緑の、箱入り娘
問題50 抜き足差し足、否が応でも、服が濡れた
問題51 米沢織、力仕事を、歴史学者

 

名詞のアクセント型練習問題

 日本語は全ての拍に相対的に高いか低いかのアクセントが付きまといます。一般に高いところから低いところに落ちるとき、その高い拍の部分をアクセント核、あるいはアクセントの滝と呼びます。この核が語のどこに位置するかによって上記の平板型、頭高型、中高型、尾高型の4つに分けられます。平板型は核がないもの。頭高型は語頭が高く、それ以降低いもの。中高型は語頭でも語尾でもなく、語中のどこかが高くなり、それ以外は低くなるもの。尾高型は語尾が高く、後続する助詞が低いものを指します。(名詞のアクセント型の判別は助詞をつけたところまで含まれるので注意)

核の有無 無し あり
種類 平板式 起伏式
平板型 頭高型 中高型 尾高型
核の位置 無し 最初の拍 途中の拍 最後の拍
とももが ゆげが こが たま

 ※以下のような問題が出るときは東京方言(日本語標準語)におけるアクセント型を聞いています。ここでも東京方言のアクセント型で出題します。

問1 アクセント
問2 アクセント型
問3 複合語のアクセント
問4 アクセントの変化
問5 アクセント
問6 アクセント型
問7 アクセント型
問8 アクセント型
問9 一人称代名詞のアクセント型
問10 アクセント型
問11 アクセント型
問12 アクセント型
問13 アクセント型
問14 アクセント型
問15 アクセント型
問16 アクセント型
問17 アクセント型
問18 アクセント型
問19 アクセント型
問20 アクセント型
問21 アクセント型
問22 アクセント型
問23 アクセント型
問24 アクセント型
問25 アクセント型
問26 アクセント型
問27 アクセント型
問28 アクセント型
問29 アクセント型
問30 アクセント型
問31 アクセント型
問32 アクセント型
問33 アクセント型
問34 アクセント型
問35 アクセント型
問36 アクセント型
問37 アクセント型
問38 アクセント型
問39 アクセント型
問40 アクセント型
問41 アクセント型
問42 アクセント型
問43 アクセント型
問44 アクセント型
問45 アクセント型
問46 アクセント型
問47 アクセント型
問48 アクセント型
問49 アクセント型
問50 アクセント型
問51 アクセント型
問52 アクセント型
問53 アクセント型
問54 アクセント型
問55 アクセント型
問56 アクセント型
問57 アクセント型
問58 アクセント型
問59 アクセント型
問60 アクセント型
問61 アクセント型
問62 アクセント型
問63 アクセント型
問64 アクセント型
問65 アクセント型
問66 アクセント型
問67 アクセント型
問68 アクセント型
問69 アクセント型
問70 アクセント型
問71 アクセント型
問72 アクセント型
問73 アクセント型
問74 アクセント型
問75 アクセント型
問76 アクセント型
問77 アクセント型
問78 アクセント型
問79 アクセント型
問80 アクセント型
問81 アクセント型
問82 アクセント型
問83 アクセント型
問84 アクセント型
問85 アクセント型
問86 アクセント型
問87 アクセント型
問88 アクセント型
問89 アクセント型
問90 アクセント型
問91 アクセント型
問92 アクセント型
問93 アクセント型
問94 アクセント型
問95 アクセント型
問96 アクセント型
問97 アクセント型
問98 アクセント型
問99 アクセント型
問100 アクセント型

2023年5月21日