平成27年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(4)解説

(4)オノマトペの動詞化

 オノマトペは擬態語、擬音語の総称で、人や動物、自然界の状態や動き、音を文字で表現した語のことです。
 オノマトペの動詞化ということなので、各選択肢を動詞化してみます。

 1 にやにやする
 2 いらいらする
 3 せかせかする
 4 くよくよする
 5 へとへとになる

 選択肢5だけ「になる」、それ以外は「する」で動詞化できます。
 したがって答えは5です。




2021年4月7日平成27年度, 日本語教育能力検定試験