【N2文法】~ついで(に)
説明
接続
動辞形+ついで(に)
動た形+ついで(に)
名詞(+の)+ついで(に)
意味
顺便…
顺路
解説
ある機会を利用して別の事をすることを表します。
前項が主要な動作で、後項の重要性は前項よりも低いです。
「ついで」自体は名詞として扱い、「ついでに」は接続詞としても使うことができます。
例文
(1) 掃除のついでに家具を並び替えた。
(打扫时,顺便把家具重新摆了一下。)
(2) 出張ついでにご当地B級グルメを食べてきた。
(出差时顺便吃了当地B级美食。)
(3) 買い物のついでにガソリン入れてきた。
(买东西时顺便加了油。)
(4) 働きたくないので大学に行きました。勉強はついでです。
(因为不想工作,所以去了大学。顺便学习。)
(5) コンビニに弁当買いにいってついでに雑誌も買ってきた。
(去便利店买便当,顺便买了杂志。)
備考
特になし