【N3文法】~気味
説明
接続
名詞+気味
動ます形+気味
意味
稍微…
有点儿…
解説
話し手がわずかに感じる感覚を表す文法です。
一般的に良くないことに対して使われます。
例文
(四ツ谷カオル 様)
(1) 少し風邪気味だから、外出は控えようと思う。
(因为有点感冒,所以我想控制外出。)
(2) 治りかけだったけど、少し無理をしてしまって若干悪化気味だ。
(虽然快要痊愈了,但是有点勉强,感觉恶化了。)
(3) 変なものを食べたせいで下痢気味だ。
(因为吃了奇怪的东西有点腹泻。)
(4) 顔を見る限り、彼女はちょっとお疲れ気味だ。
(光看脸,就觉得她有点累了。)
(5) 最近太り気味なので運動しないと。
(最近有点发胖,不运动不行。)
(6) 何度やっても失敗するから、半ば諦め気味だ。
(无论做多少次都会失败,所以半途而废。)
(7) 彼女は内気で、何をするにも遠慮気味だ。
(她性格内向,做任何事都很客气。)
(8) 季節の変わり目は体調を崩し気味だ。
(季节更替之际身体有些不适。)
備考
特になし