【N2文法】~はおろか
説明
接続
名詞+はおろか+名詞+も/すら/さえ/まで+~ない
動詞普通形+の+はおろか+名詞+も/すら/さえ/まで+~ない
意味
不要说…,就连…也…
别说…,就连…(都不会)
不用说…,就连…(都不会)
解説
Aはおろか、Bも~ない
Aはおろか、Bすら~ない
Aはおろか、Bさえ~ない
Aはおろか、Bまで~ない
「Aはおろか、Bも~ない」の形でよく使われます。
後件ではマイナスの評価が述べられ、否定的な表現が来ます。後件で取り上げるものは前件よりも程度が高くなければいけません。
「も」「すら」「さえ」「まで」などがよく呼応します。
例文
(1) 正社員はおろか、アルバイトすらなかなか見つからない。
(别说正式员工了,连打工都找不到。)
(2) 読んだことはおろか、見たことさえない。
(别说读了,连看都没看过。)
(3) ここは田舎すぎて、コンビニはおろか飲食店すらない。
(这里太乡村了,别说便利店,连饮食店都没有。)
(4) 休憩はおろか、トイレに行く時間さえも取れない。
(别说休息了,连上厕所的时间都没有。)
(5) 事業を継続することはおろか、軌道に乗せることさえもできていない。
(别说继续事业了,连上轨道都不行。)
(6) 休みの日は家はおろか布団からも出ずにごろごろしていた。
(休息日,别说房子了,连被子也不出来,就到家窝着浑浑噩噩。)
(7) ここ数年インフルエンザはおろか、風邪さえも引いたことがない。
(这几年别说流行性感冒了,连感冒都没患过。)
(8) 賠償はおろか謝りすらしていない。
(别说赔偿了,连道歉都没有。)
(9) 海外はおろか、隣県にも行ったことがない。
(10) この辺りはコンビニはおろか個人商店すら無い。
(11) 明日のデート、服はおろか髪型も香水もまだ決まっていない。
(12) 髪の毛はもちろん、ヒゲはおろか鼻毛までも白髪になってきた。
(13) 両親はおろか、祖父母も大学を出ていない。
(14) 今回のオリンピック、世界新記録はおろか五輪新記録もほとんど出ていない。
(15) 47都道府県の位置はおろか、名前さえも正しく言えない。
(16) このキノコは食べるのはおろか、触ることさえ危険である。
備考
特になし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません