平成28年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(14)解説
(14)「ので」節の前件と後件の関係
「ので」は客観的な理由、原因を表します。
前件と後件の関係について見てみると…
1 過去の出来事 があって ~だと思った
2 過去の出来事 があって 買ってきた
3 過去の出来事 があって あげた
4 過去の出来事 があって 取った
5 未来の出来事 のために 部屋を掃除した
選択肢1~4は過去の事象が原因で現在の行動に至ります。時系列順です。
一方選択肢5は未来に起こる事象が原因で後件の行動が行われています。
したがって答えは5です。
参考:【N4文法】~ので/んで