15日過ぎても暖房がつかない

 11月15日を過ぎても部屋の暖房がつかなくて今年は遅いと思っていたのですが、先月くらいに建物全体の暖房の修理をしたことを思い出して元栓を調べてみたところ閉まっていました。

 部屋の外、2階と3階の間の踊り場に3つの栓があり、一番上は303室、真ん中は301室、一番下は302室です。なんで部屋の番号順にしなかったのか謎です…。

 303室はアメリカの先生が住んでいて、既に栓が横向きになっていました。
 私の部屋301室は縦向きで閉栓状態です。

 このバルブが2つあったので、どちらも横向きにして開栓しました。
 するとすぐにパイプの中を液体が通る音がして、数分後には部屋の暖房も暖かくなりました。

 今まで手動で開閉したことがなかったんですが、これからは自分で開けたり閉めたりしなくてはいけないんでしょうかね。このあたりは他の部屋の様子を見てって感じです。

 とりあえず暖房はつきました!
 洗濯物が早く乾くようになるのでありがたいです。




中国での生活