風邪が「うつる」の漢字はどう書く?
疑問

質問者さん(中国)
風邪が「うつる」の漢字はどう書きますか?

管理人
「移る」です!
詳細
風邪が「うつる」の漢字は「移る」を使います。
岩波国語辞典 第五版 | 病気などが他に自然に伝わる。 |
---|---|
明鏡国語辞典 | 伝染病など、よくないものに感染する。 |
漢字源 改訂第四版 | においや病気が、よこのものにつたわる。伝染する。 |
(1) 風邪が移る
(2) 病気が移る
(3) はしかが移る
調べたら「遷る」を使う場合もあるみたいだけど常用外。普通は「移る」ですね。
「移る」の第一語義は事物の位置や状態が変わることで、これが病気やウイルスのような目に見えないものにも使われるようになったのかな? 類似性が感じられるので意味拡張されたものなんだろうと思います。
病気に対しては「感染る」「伝染る」と表記して「うつる」と読ませるような例も見られます。これは特定の表現効果を狙った修辞法(レトリック)で、調べた限り明鏡に記載がありました!