【練習問題】(917)直接受身

直接受身の例として最も適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
 
 1 私は男に腕を掴まれた。
 2 彼女に先に帰られた。
 3 兎が蛇に食べられた。
 4 母親に電気を消された。

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 

解説

 選択肢1
 【受身文】私は 男に 腕を 掴まれた。
 【能動文】知らない男が 私の腕を 掴んだ。
 →間接受身(持ち主の受身)

 選択肢2
 【受身文】(私が) 彼女に 先に 帰られた。
 【能動文】彼女が 先に 帰った。
 →間接受身(自動詞の受身)

 選択肢3
 【受身文】兎が 蛇に 食べられた。
 【能動文】蛇が 兎を 食べた。
 →直接受身

 選択肢4
 【受身文】(私が) 母親に 電気を 消された。
 【能動文】母親が 電気を 消した。
 →間接受身(迷惑の受身)

 したがって答えは3です。




2023年5月15日日本語教育能力検定試験, 練習問題集