平成12年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(3)解説

(3)「…ものだ」の意味

 「~ものだ」は2つの意味があります。
 ①物事の本質や真理、一般常識を述べる
 ②物事に対する強い感情を表す

 1 物事に対する強い感情を表す
 2 物事の本質や真理、一般常識を述べる
 3 物事の本質や真理、一般常識を述べる
 4 物事の本質や真理、一般常識を述べる
 5 物事の本質や真理、一般常識を述べる

 答えは1です。

 参考:【N2文法】~ものだ




平成12年度, 日本語教育能力検定試験