平成15年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(8)解説
(8)感覚形容詞
1 痛い → 痛そう(様態)
2 うれしい → うれしそう(様態)
3 おいしい → おいしそう(様態)
4 くやしい → くやしそう(様態)
5 ???? → かわいそう
選択肢1~4の「そう」は様態の助動詞です。だから「そう」を取り除けばイ形容詞の辞書形になります。
しかし選択肢5の「そう」は別物。「かわいそう」がもう辞書形。「そう」を取り除いたら「かわいい」になりますが、「かわいい」と「かわいそう」は意味が対応してないのでやっぱりおかしいことに気づくはず。
したがって答えは5です。