平成19年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(10)解説

(10)副詞の種類

 1 陳述副詞 さぞ(~だろう等)
 2 陳述副詞 きっと(~だろう等)
 3 程度副詞 だいぶ
 4 陳述副詞 たぶん(~だろう等)
 5 陳述副詞 おそらく(~だろう等)

 陳述副詞は話者の気持ちを表したり、後ろに何かの表現が呼応する副詞のことです。選択肢3以外は呼応もするし気持ちも含まれるしで陳述副詞。
 選択肢3だけ程度副詞です。試しに例文作ってみると「だいぶ大きい」など形容詞を修飾してその程度を限定してます。

 したがって答えは3です。




平成19年度, 日本語教育能力検定試験