平成21年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題1(13)解説
(13)可能表現の変種
1 一段動詞「やめる」 → 可能形「やめられる」 → ら抜き言葉「やめれる」
2 五段動詞「干す」 → 可能形「干せる」 → れ足す言葉「干せれる」
3 五段動詞「行く」 → 可能形「行ける」 → れ足す言葉「行けれる」
4 五段動詞「読む」 → 可能形「読める」 → れ足す言葉「読めれる」
5 五段動詞「買う」 → 可能形「買える」 → れ足す言葉「買えれる」
選択肢1だけ可能表現の変種であるら抜き言葉。
答えは答えは1です。