【練習問題】(914)「~のに」の用法
【 】内に示した観点から見て、他と性質の異なるものを、それぞれ1~5の中から一つ選べ。
【「~のに」の用法】
1 そもそも働くのに情熱を持つって必要なのか?
2 ちゃんとあったかいの着てきたのに寒かった。
3 新幹線で仕事しようと思ってたのにめっちゃ爆睡してしまった。
4 引越し先も決めてないのに引越し用段ボールを買った。
5 雨けっこう降ってるのに親が買い物いっぱい頼んできた。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解説
1 目的の「のに」、「働く」が目的 (「ために」みたいな意味)
2 逆接(「しかし」に言い換えられる)
3 逆接(「しかし」に言い換えられる)
4 逆接(「しかし」に言い換えられる)
5 逆接(「しかし」に言い換えられる)
したがって答えは1です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません