【オノマトペ】かぴかぴ
説明
意味
粘性のある液体が乾いて固まっている
解説
粘性のある液体が乾いて固まっている様子を表す擬態語です。
例文
(1) 炊飯器の中の残ったご飯がカピカピになるのは、お米の中の水分が蒸発してしまうからです。
()
(2) コンタクトレンズを保存液に入れ忘れてカピカピになっちゃった。
()
(3) 指先に瞬間接着剤がついてカピカピになってしまった。
()
(4) 朝起きたらなんかパンツの中がカピカピになってた。夢精したみたいだ。
()
備考
特になし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません