【オノマトペ】びくり/びくん
説明
意味
吓一跳
震惊
惊动
略微一动
一哆嗦
解説
恐怖や不安、驚きなどで体や体の一部が一度激しく動く様子を表す擬態語です。
例文
(1) びくりと身体を固くして目を閉じた。
(我吓得身体僵硬,闭上了眼睛。)
(2) 名前を呼んだら、彼女はびくりとしてこっちを向いた。
(我一喊她的名字,她吓了一跳并向这边转了过来。)
(3) 軽く耳を触っただけで、びくんと反応した。
(只是轻轻碰了一下耳朵,就被吓了一跳。)
(4) 深夜に体がびくんとして突然目が覚めた。
(深夜时分我的身体哆嗦了一下,然后我一下子睁开了眼睛。)
備考
特になし