【N1文法】~すら

説明

接続

 名詞+(助詞)+すら~ない
 動て形+すら~ない
 

意味

 甚至…
 连…都…
 

解説

 最低限を表す文法です。
 ほとんどの場合良くないことに用います。
 最低限のことができない等、対象に対する蔑視や軽視の感情が含まれるのが特徴です。
 後件には否定形が呼応します。
 

例文

 (1) 体調が悪くて水すら喉を通らない。
     (身体状况不好到连水都喝不下去。)
 (2) 謝りたいけど会ってすらくれなくなった。
     (想要道歉但是他连见一面都不肯。)
 (3) 残業続きで寝る時間すら確保できない。
     (持续加班甚至连睡觉的时间保证不了。)
 (4) 本当に嫌いな奴には「嫌い」という言葉すら出ない。
     (对真正讨厌的家伙,连“讨厌”这个词都不会说出口。)
 (5) 眠くて足し算すらできない。
     (困得连加法都不会了。)
 (6) 起きてからまだ着替えてもないし、顔も洗ってすらない。
     (起床后还没换衣服,连脸也不洗。)
 (7) 笑ってるところも可愛いが、怒っているところすら可愛い。
     (笑的时候也很可爱,连生气的时候也很可爱。)
 (8) 私はスマホすら満足に使えない機械音痴だ。
     (我连智能手机都用不好,是个机械白痴。)
 (9) 料理したことはないし、包丁すらも持ったことがない。
     (没做过菜,连菜刀都没拿过。)
 (10) 冷静に話し合いすらできないようなら、交渉はできません。
     (如果连冷静协商都不行的话,就不能谈判。)
 (11) 夢ですらモテない。
     (连做梦都不受欢迎。)
 (12) 真面目にやっている人が損をするこの社会は、正直おかしいとすら思っている。
     (认真的人会吃亏的这个社会,说实话连我也觉得很奇怪。)

 

備考

 特になし

 




2021年8月10日N1文法, 日本語の文法