【N3文法】~直す
説明
接続
動ます形+直す
意味
重新…
もう一度~する
恢复
转变
解説
意志性の動詞に接続した場合は「もう一度~する」という意味を表します。この時前項の結果に対して不満の気持ちがあるので、それがもう一度する理由になります。
無意志性の動詞に接続した場合は「(元の状態に)戻る/回復する」という意味を表します。
例文
(1) クライアントからの指示で総合的に考え直す必要がありそうだ。
(根据客户的指示好像必须重新考虑。)
(2) 不良品を買ったらしく、メーカーに問い合わせて新しく買い直した。
(买到次品之后。找到生产商询问之后换了新的。)
(3) 私たちやっぱりやりなおそう?
(我们果然不能复合了吗?)
(4) IDもパスワードも忘れちゃったので登録し直さないといけない。
(账户和密码都忘了,所以不得不重新注册。)
(5) 途中計算が間違っているみたいだ。もう一度最初から計算し直そう。
(好像从途中计算出错了。再从头计算一遍吧。)
(6) 彼の成長した姿に惚れ直した。
(再一次为他成长的样子倾倒。)
(7) 経済指標を見る限り、景気はずいぶん持ち直してきているみたいだ。
(只看经济指标的话,好像经济情况正在好转。)
(8) この計画は根本的に考え直す必要があると思います。
(我认为这个计划有必要从新开始考虑。)
(9) 知識が曖昧なので、基礎から勉強し直そうと思う。
(知识掌握得不牢固,我想从基础开始重新学习。)
(10) 暇だったから好きなアニメを1話から見直した。
(因为有时间所以从第一集看喜欢的动画片。)
備考
「見直す」はもう一度見るという本来の意味に加え、再検討する、考えを変えるという意味もあります。
似ている文法に「~返す」がありますが、こちらは逆方向への対抗・反抗、元の状態に戻ってもう一度するという意味です。不満や間違いを訂正する意図はありません。
①読み直す
以前読んだ時には分からないところがあったので、もう一度読んで理解に努める。
②読み返す
単純にただもう一度読むの意。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません