【Q158】車道を越えるための歩行者用の道を何という?

Q.車道を越えるための歩行者用の道を何という?
 
 1 横断歩道(おうだんほどう)
 2 横断歩橋(おうだんほきょう)
 3 歩行道(ほこうどう)
 4 歩道橋(ほどうきょう)

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 

解説

 答えは4 歩道橋(ほどうきょう)です。
 比較的大きい道路は歩いて渡ると危ないので、歩行者の通行のために歩道橋が設置されます。そうすると歩行者も車も安全に走行できるようになります。




これ日本語で何という?, 日本語TIPS