【N1文法】~尽くす(つくす)

説明

接続

 動ます形+尽くす
 動ます形+尽くせないほどだ
 動ます形+尽くせないほどの+名詞
 

意味

 …光
 …尽
 …完
 

解説

 動ます形に接続して、動作の完了、残らず全てやり切ることを表します。特に物事の数量的な部分に着目し、たくさんあるものを残らず最後まで終わらせたという点について述べるときに用います。
 似ている文型に「~切る」がありますが、こちらは動作の完遂を強調したい場合に用います。

 また、「全力を尽くす」「手段を尽くす」「彼に尽くす」のように、単独で用いることもできます。
 

例文

 (1) この夏は語り尽くせないほどの思い出を作りたい。
     (想要在这个夏天制造出说不完的回忆。)
 (2) 彼女への感謝は一言では言い尽くせない。
     (对她的感谢不是一句话就能说完的。)
 (3) 一人では食べ尽くせないほどのデザートに囲まれて幸せ!
     (被一个人吃不完数量的甜点包围住真的好幸福啊!)
 (4) 料理は綺麗に食べ尽くした。
     (菜吃得干干净净。)
 (5) 朝から晩まで遊び尽くした。
     (从早玩到晚。)
 (6) あまりの光景に驚き、その場に立ち尽くした。
     (太过于吃惊于眼前的景象,以至于呆呆地伫立在那里一动不动。)
 (7) 人類は地球の資源を取り尽くす前に、それらの代替となるエネルギーを探さなければならない。
     (人类在耗尽地球资源之前,必须寻找能够代替它们的能源。)
 (8) この部屋は調べ尽くしたから、次は隣の部屋だ。
     (这个房间已经调查完了,接下来是隔壁的房间。)

 

備考

 特になし




2021年8月9日N1文法, 日本語の文法