【N3文法】~切る/きる/きれる/きらない/きれない

説明

接続

 動ます形+きる
 動ます形+きれる
 動ます形+きれない
 

意味

 …完
 ~し終わる
 十分…/非常…
 完全に~になる
 

解説

 意味は2つあり、一つは動作の完了、もう一つは極限の状態になることを表します。いずれにしても特に動作が完遂されたことを強調しています。
 「きれる」は「きる」の可能形です。
 「きれない」は否定形で、最後まで~できないという意味になります。
 漢字の「切る」を使うこともあります。
 

例文


四ツ谷カオル 様)

 (1) フルマラソンを走りきったのはこれが初めてだ。
     这是我第一次跑完全程马拉松。
     This is the first time I have completed a full marathon.
 (2) ずっと考えてたんだけど、やっぱり君のことを諦めきれない
     虽然一直在考虑,但我果然还是不能放下你。
     I’ve been thinking about it all along, but I still can’t give up on you.
 (3) 疲れ切ったのか、帰宅してすぐ寝てしまった。
     也许是累坏了,回家后马上就睡着了。
     I was completely exhausted, so I went home and fell asleep right away.
 (4) 昨日大量に買ったチョコをもう食べきってしまった。
     昨天买的很多的巧克力已经被我吃完了。
     I have already finished eating all the chocolates I bought in bulk yesterday.
 (5) 給料日なのにもう全部使いきってしまった。
     明明是发薪日,我却已经全花完了。
     It’s payday, but I have already spent all of it.
 (6) 到底食べ切れない量を注文してしまった。
     最后还是点了怎么也吃不完的量。
     I ordered an amount that I can never finish eating.
 (7) たくさん買い物して冷蔵庫に入りきらない
     买了很多东西冰箱都装不下了。
     I bought a lot of things and they won’t fit in the refrigerator.

 

備考

 似ている文型に「~抜く」がありますが、こちらは大変なことを最後まで一生懸命やったというニュアンスがあります。「~切る」にはこの意味がありません。




2023年5月27日N3文法, 日本語の文法