【N1文法】~に至るまで
説明
接続
名詞+に至るまで
動辞形+に至るまで
意味
从…到…
甚至连…也…
…以至于…
直到…
解説
範囲の始点と終点の間にある全ての物を表します。
よく前項に「~から」が呼応します。
似ている文法「~から~まで」にも範囲の用法がありますが、この時はお互いに言い換えることができます。
〇 頭から爪先までずぶ濡れだ
〇 頭から爪先に至るまでずぶ濡れだ
(从头到脚全都淋湿了。)
しかし範囲の用法ではない「~から~まで」は言い換えることができません。この場合は範囲ではなく、直線的だからです。
〇 ここからあそこまで歩いて行きましょう。
✕ ここからあそこに至るまで歩いて行きましょう。
〇 東京まで飛行機で3時間かかります。
✕ 東京に至るまで飛行機で3時間かかります。
例文
(1) 現在に至るまで、この事件の全容は解明されていない。
(直到现在,这个事情的全貌还没有解释清楚。)
(2) 旅行中空き巣に入られ、貴金属類から家具に至るまで根こそぎ持って行かれた。
(旅行期间,家里被入室抢劫,从贵重金属到家具一点不留全被拿走了。)
(3) 主要国首脳会議の開催で大通りはもちろん、住宅街に至るまで大規模な厳戒警備態勢が敷かれた。
(由于主要国家首脑会议的召开,不仅是大路,就连住宅所在的街道也要实行大规模严格的警备状态。)
(4) 一度目標を定めたら、後はそこに至るまで地道に一歩一歩進んでいくだけだ。
(一旦决定了目标,之后就只有踏实地一步一步地向那里前进了。)
(5) 鬱病の完治に至るまで数年程掛かりました。
(直到抑郁症完全治愈花了数年时间。)
(6) 付き合うに至るまで紆余曲折があった。
(交往之前有过很多曲折。)
(7) 何事も、答えに至るまでの道筋がみな必ずしも同じとは限らない。
(无论做什么事情,到达终点的道路未必都一样。)
(8) 古人の教えが現代に至るまで長い年月伝わってきている。
(古人的教诲一直流传到现代。)
備考
「至る」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N2文法】~に至る | 到達、結果、結論 |
【N1文法】~に至っても | 極限の状態になってもなお~ |
【N1文法】~に至っては | 特例を挙げる |
【N1文法】~に至って/に至り | ある特別な状況になってようやく~ |
【N1文法】~に至るまで | 範囲内の全ての物 |
【N1文法】~の至り(いたり) | 一部の語について強調 |
副詞「至って(很/最/非常)」としての用法もあります。
(9) こんなにも緊迫した状況でも、彼は至って冷静だった。
在这么紧迫的情况下,他却极其冷静。
(10) 私はいたって普通の人間です。
我是一个非常普通的人。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |