【N3文法】~おかげで/おかげだ

説明

接続

 名詞+の+おかげで/おかげだ
 動詞普通形+おかげで/おかげだ
 い形容詞普通形+おかげで/おかげだ
 な形形容詞+な+おかげで/おかげだ
 

意味

 多亏…才…
 托…的福
 

解説

 ある原因から良い結果が生まれたことを表します。
 「おかげ」自体は名詞として扱い、「君のおかげでこんなにも損をしたよ」などと皮肉表現にも使うことができます。

 

例文

 (1) みなさんのおかげで、私たちは結婚することができました。
     (多亏了大家的帮助,我们才能顺利结婚)
 (2) 私は今ここにこうやって生きていられるのは間違いなく先生のおかげです。
     (我现在能这样活下去,毫无疑问是老师的功劳)
 (3) こんな軽い怪我で済んだのは、あなたのおかげだ。
     (只是这点轻伤就解决了事情,都多亏了你呀)
 (4) 今君が生きていられるのは、誰のおかげだと思ってる?
     (你认为现在能够活着,都是托了谁的福?)
 (5) 病状も薬のおかげで結構楽になってきた。
     (病情也因为药物变得很轻松。)
 (6) 私が成功したのも周りのおかげ
     (我成功也是多亏了周围的帮助。)
 (7) 皆協力してくれたおかげでなんとかなりそう。
     (多亏了大家的协助,总算可以应付了。)
 (8) 解熱剤飲んでずっと寝てたおかげか、平熱まで下がった。
     (可能是喝了退烧药就一直在睡觉,所以降到了正常体温。)

 

備考

 皮肉として使うときは原因を更に強調した「~せいで」と同じ意味となる。

 似ている文法「~せいで/せいか/せいだ/せいにする




2021年4月7日N3文法, 日本語の文法