【質問】なぜ「運命」は「さだめ」とも読むんですか?
質問

質問者さん(日本)

管理人
詳細
漢字の訓読みは通常、漢字一つに対して一つと決まっています。しかし「運命」を「さだめ」と読む場合、「運」を「さ」と読むのか「さだ」と読むのか、あるいは「命」を「だめ」と読むのか「め」と読むのか、その区切りがつきません。このような一字一字訓読みせずに、複数の漢字をひとまとまりとして読むような訓を熟字訓と言います。「運命(さだめ)」は熟字訓です。
熟字訓は他にも「雪崩」「五月雨」などたくさんあります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません