【オノマトペ】ぴよぴよ

説明

意味

 拟声词,吱吱叫的,禽类的叫声/日本交通信号灯的声音
 

解説

 鳥の雛の鳴き声を表す擬声語です。
 主にヒヨコの鳴き声に使われます。
 

例文

 (1) ヒヨコのぴよぴよがすごく癒しになります。
     (小鸡吱吱的叫声让我感到很治愈。)
 (2) 日本の信号機は青信号のとき「ピヨピヨ」と鳴きます。
     (日本的交通信号灯变绿灯的时候会发出”哔哔“的声音。)

 

備考

 特になし




2022年7月16日日本語のオノマトペ