【N3文法】~わけにはいかない/わけにもいかない/ないわけにはいかない/ないわけにもいかない
説明
接続
動辞形+わけにはいかない/わけにもいかない
動ない形+ないわけにはいかない/ないわけにもいかない
意味
不能…
不可以…
不能不…
解説
一般常識や規則、経験などに基づいた主観的判断により物事を行わなければならないことを表します。
文によっては強い義務感や正義感を表します。
例文
(1) この試合は、絶対に負けるわけにはいかない。
(这场比赛,绝对不能输。)
(2) 倒れている人が目の前にいるのに、助けないわけにはいかない。
(有人倒在眼前,我必须伸出援手。)
(3) 俺はこんなところで死ぬわけにはいかない。
(我可不是会倒在这种地方的人。)
(4) 他人に迷惑をかけるわけにはいかない。
(不能给别人添麻烦。)
(5) ここはまだスタート地点、躓くわけにはいかない。
(这里还是起点,不能绊倒。)
(6) 年下に払わせるわけにはいかない。
(不能让晚辈付钱。)
(7) 早く寝たいけど、ベッド行く前にお風呂も入りたいし、歯磨かないわけにもいかない。
(虽然想早点睡,但是想在上床前不能不洗澡,也不能不刷牙。)
(8) コロナウイルスで外出制限といっても冷蔵庫何も入ってないし、出かけないわけにはいかない。
(虽说是因为新型冠状病毒限制外出,但冰箱什么也没有,不得不出门购物。)
備考
「わけ」シリーズ | 意味 |
---|---|
【N3文法】~わけ | 理由/事実の強調 |
【N3文法】~わけにはいかない/わけにもいかない/ないわけにはいかない/ないわけにもいかない | 義務感や正義感 |
【N3文法】~わけがない/わけはない | 強い否定(主観的) |
【N3文法】~わけではない/わけでもない/というわけではない/というわけでもない | 否定(部分肯定) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
先生、例位5踬く、どう意味ですか。辞書にはいらない。ありがとうございます。
>merenさん
お答えします。
「躓く(つまづく)」は、ここでは「失敗する」「挫折する」という意味です。
先生、どうもありがとうございます😊!weblioにもいないんです。
理由があってできないと言いたいときにも使う
ex:こんなところで死ぬわけにはいかない、まだ僕を待っている人がいるからだ。