【練習問題】(675)動詞の活用に基づく分類

仮名表記だけでは動詞の活用に基づく分類が判別できない例として不適当なものを、次の1~4の中から一つ選べ。
 
 1 きる
 2 いる
 3 ねる
 4 にる

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 

解説

 1 五段動詞「切る」と一段動詞「着る」があって、仮名表記だけではグループが分かりません
 2 五段動詞「要る」と一段動詞「居る」があって、仮名表記だけではグループが分かりません
 3 五段動詞「練る」と一段動詞「寝る」があって、仮名表記だけではグループが分かりません
 4 「煮る」や「似る」が思い浮かびますが、どちらも一段動詞です。

 したがって答えは4です。

 参考:【品詞】第8課 動詞の活用形による分類




2022年9月20日日本語教育能力検定試験, 練習問題集