毎日のんびり勉強会 毎週やってます!
毎週日曜日19:00から(日本時間)みんなで日本語を学ぶ毎日のんびり勉強会をやっています。毎週なんかのテーマを決めてそのテーマについて色々話す30分。日本語教育に関わる方も日本語学習者さんもいらっしゃるので、できるだけ両方に役に立つような内容を扱うようにしています。
勉強会のレベルは日本語教師を目指す方やJLPT N2以上の方にちょうどいいです。
参加方法
参加方法は簡単! サイトの右側にこんな黄色い枠がありますから勉強会参加申し込みフォームに飛んでください。そしてお名前とメールアドレスを入力して送信するだけ。入力いただいたメールアドレスに当日のzoomIDをお送りします。ちょっと覗いてみたいという方でも大歓迎! 誰でも参加できます。
返信メールは迷惑メールに分類されるかもしれないので確認してくださいね。あと、勉強会の告知は常にページ右側のメニューで行っています。日付とテーマはそちらから見てください。
※毎週zoomIDが変わりますから、毎週参加申し込みが必要です!
勉強会の流れ
勉強会に参加するのに事前に用意するものはありません。zoomに入室するだけです。私の画面を皆さんに共有して進めていきます。
質問があったらいつでも言ってください。といっても言いにくい方もいるので、できるだけ私から「何か質問ありますか?」って聞くようにします。
①はじめの20分くらいはテーマについて勉強
②残り10分は質問受け付けます!
③他にお話ししたいことがあったら勉強会終了後に。皆さん退室するまで私は部屋に残ってます。
途中入室、途中退室は自由です。
過去の勉強会
日付 | テーマ | 参加者 |
---|---|---|
2022年6月12日(日) | 動詞の項 | 14名 |
2022年6月19日(日) | 名詞修飾節とガノ交替 | 52名 |
2022年6月26日(日) | 時間直示 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません