令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ 問題2(1)解説

(1)後悔

 「こうかい」を高低低低ではなく、低高高高で言う誤り方をしています。
 アクセントが変わっていることによる誤りを探せばいいです。

 1 「そんなこと」と「損なこと」のアクセントを混同
 2 「いい家」から「い」が欠落して「いい絵」になっている誤りです。
 3 アクセントが違うことによって言葉の切れ目が変わっています
 4 「厚い」と「熱い」のアクセントを混同

 したがって答えは2です。

 




令和3年度, 日本語教育能力検定試験